SSブログ

  空.jpg      Cs27Xo_VIAAHplY.jpg     IMG_2064.JPG    
空 2011.8生まれ    すず 2009.7生まれ   おちゃめ 1997.7~2016.12

つれづれ日記 ブログトップ
前の10件 | -

画像の向きの集修正がようやく終わりました。 [つれづれ日記]

タブレット等で見た時に画像の向きがおかしい箇所を修正していましたが、休み休み行っていたためずいぶんと時間がかかってしまいました。ようやくすべて終わりました。(と思います。)

何百枚ものが画像をipadを見ながら向きのおかしい物を見つけて取り込み修正して再びアップロード、それぞれの記事に差しかえという作業を延々と続けていました。

たぶんipadを買わなければわからなかっただろな。他のスマホで見たらおかしくなかったから、、、

最近はTwitterばかりでブログは更新していませんでしたが、これからは更新していこうと思っていますので、また、よろしくお願いします。

Twitterはこちらから 

ホームページの方は随時更新していますよ。
ホームページはこちらから


画像の向きを直しています。 [つれづれ日記]

今まで書いた記事の中の画像が、
スマホやタブレットで見ている方たちには
ところどころ向きがおかしいところがあったと思います。

昔の記事に多いです。
PCだと向きが正常でも
スマホやタブレットでは横だったりさかさまだったり、、、
これは位置情報が入ったままだとこうなってしまうとの事なので、
今、一つ一つ向きを直す作業を進めています。

自分がipadで見て初めて知りました。
もうしばらくお見苦しい箇所が続きますが
新しい記事より順次修正していますので、もうしばらくお待ちください。


無制限モバイルwi-fiを手に入れるまで [つれづれ日記]

愚痴になってしまいます。

今年の春から、娘が一人暮らしを始めました。
空き家になってる一軒家の一室を借りて、暮らすことになりましたが、ネット環境がありません。
最初は娘のスマホのデザリングで何とかなるかと思っていましたが、
wi-fiのある実家での生活でも、一度だけ通信制限がかかったことがあり、
スマホで動画を見たり、音楽をよく聞く娘には、デザリング(7G)だけでは、足りないと判明しました。

そこで、通信制限のないwi-fiを探してみると、いくつかありました。
結構、最近はどこも、制限なしの物を出してるようです。

うちの家族は皆、softbankを使っています。
なんと、最初の1台はJ-phon時代です。
ボーダフォンになっても変わらず、そのまま、softbankです。

という訳で、スマホとセットでスマート値引が受けれるからと、
据え置き型のwi-fi、softbank airを購入することにしました。
コンセントに差し込むだけで、すぐにwi-fiが使えるらしい。

家のネットはNTTの光です。
yahooBBには入っていません。
ネットの広告に、yahooBB未加入の方の申し込みはwebかお電話で書いてあったので、
まず、申込み用の番号に電話をしました。
電話はすぐにつながり、使う場所は、娘の一人暮らしする家、
本人確認用の書類は実家に、端末の送り先は娘のところにお願いしますと、
申込み終了。

とにかく早く欲しかったので、いつ届くのか聞くと、
電話口の方の話では、本人確認用の書類が届くのが1週間後で、
送り返して、向こうに届いたら、3,4日で端末が届きますと言われました。
それが3月19日です。

なので、3月中には娘のところに届くと思っていました。

約束通り、1週間後の26日に書類が届き、次の日にはポストに書類を投函しました。
土日を挟んでしまったので、書類が向こうに届くのは30日だな。
それから3,4日後だから4月の2日か3日には娘のところに端末が届くと思っていました。

4月2日、娘から、いつ着くのと聞かれて、問い合わせてみました。
問い合わせ用の番号にかけると、最初は音声ガイド、そして、オペレーターにおつなぎします。
になり、さあ、そのつながるまでの長い事。
「只今電話が大変混み合っています。順番におつなぎいたしますので、
そのままお待ちいただくか、しばらくたってからおかけ直し下さい。」のアナウンスと
雑音の入る保留音楽が延々と交互に流れます。
しばらくたってからかけても同じです。

通話料は無料なので、出るまで待ちました。
すると、25分ほどで、ようやくオペレーターにつながりました。

端末はいつ発送ですか。と聞くと、まだ手続されていないと言われ、
理由は、書類は30日に届いたが、使用場所の住所と、本人確認の書類の住所が違うから、不備として、
もう一度、本人確認の書類を送るよう、封書を出したというのです。

びっくりしました。
申し込み時にそのことは伝え済みです。
そのことをいって、どうすればよいのか、端末の発送はいつになるのか聞きました。
すると、なんと、その書類をもう一度、送ってもらって、その後審査があるので、
それから、1週間後だと・・・・

その時、まだ、こちらに封書が届いていなかったので、それを待ってたら、
娘のところに端末が届くのが4月の半ばごろになってしまうと思いました。

申し込み時の話と違う。そもそも、使用場所と、契約者の住所が違うことは伝えてあるし、
書類を送ったら、3.4日後と言ったではないかと、強めに言いました。

それで、書類はもう一度送らなくてもよいことになり、
そのままで、審査をしてくれるということにまりました。
審査って何?と思いましたが・・・

それで、いったんは電話を切りましたが、納得がいきません。
それで、再度、電話をかけました。

また、30分ほど待って、別のオペレーターでしたが、納得のいく説明をしてほしいと言いました。
申し込みの時に言われた、書類が届いてから、3,4日というのはうそなのかと。

うそというよりは、その者が良くし知らなかったのではないかと言われました。
こちらは早く欲しかったので、そちらの言うことを信じて、契約したのだ。
書類がはあるのだから、3.4日で約束通り送ってほしいと言いました。
オペレーターはしぶしぶ承知しました。
それが、2日の話です。

これで安心。
遅くとも7日には娘のところに届くだろうと思っていました。

ネットで、発送状況をチェックしていましたが、いつまでたっても、発送済みになりません。
7日にもう一度電話をしました。
また、30分ほど待たされて、オペレーターにつながり、
発送の状況はどうなっていますかと聞きました。

今までのオペレーターはいたずらに、何か尋ねるたびに、
お待ちくださいと何回も待たされましたが、
今度のオペレーターは年配な感じの男性で、きびきび受け答えしてくれました。
2日の電話の後、3日には手続きが終わっているが、発送状況がわからない。
調べて、10分以内に折り返し電話をくれると。

ぴったり10分後電話がありました。
調べてみたが、発送された形跡が見当たらないとの事なので、
ショップに行って、在庫があれば、そこで契約すれば早くもらえるのか聞いてみました。

在庫があればそうですね。といいます。
すでに、ショップに、申し込みができる事と、在庫がある事を確認済みだったので、
その事を伝えると、キャンセルして、そちらで契約した方がいいですねと言われました。

もちろんキャンセルして、その日(7日)のうちに、車で20分ぐらいのsoftbankショップに行って、
無事契約、端末を受け取り、宅配便で娘の元へ送りました。
実は、最初の契約のスマート値引きも申込み済みなので、
また、それも、新しい契約で申込みなおしました。

yahooBB未加入の方はWEBか電話で、加入済みの方はショップへとあったのに、
未加入でも、ショップで契約できると知っていれば、初めからショップへ行ったのにと思いました。

娘には行き違いで、端末が届いても、受け取り拒否してねと言っておきました。

でもまあ、無事次の日(8日)に娘のところに端末も届けられたので、
良かった、良かったと思っていたら、
届いたのです。センターから端末が。9日に。
しかも、娘のところではなく、実家の方に・・・
届いても、娘のところだと思い込んでいたので、つい何かわからず、受け取ってしまいました。

発送のメールがあったのか確認してみると、8日に発送のメールが来ていました。
送り状の発送日は7日でした。

キャンセル通知は、7日の、電話をかけたちょっとあとに来てました。
キャンセル通知にには、すでに届いている端末は送り返すように書かれていました。
返送の仕方のページを見ても、返送の送料については記載がありません。
また、電話をして、30分近くも待って、着払いで返してもいいか聞くのも面倒だったので、
買い物ついでに、また、softbankショップへ。
出来れば、そこに、端末を返せればと思いました。

ショップの店員さんは、とても親切でした。
でも、センターの事はショップではわからないので、
事情を聴いて、「着払いでいいと思う。」とおっしゃいながら、センターへ電話をかけてくれました。

店員さんがかけたのは、申込みお問い合わせの番号でした。
でも、15分ぐらいでつながり、事情を説明してくれました。
その後、電話を代わってもらい、佐川急便の着払いで送り返すことに。

その日のうちに、佐川急便に持って行って、着払いで返送しました。
佐川急便が家から近くでよかったです。

これだけ書くと、いったいどれだけの時間と労力を無駄にしたのか。
yahooBBの問い合わせセンターはつながらないので有名らしい。
また、重要な連絡事項が全然伝わっていなんだなと思いました。

2年後、娘が学校を卒業したら、多分ソフトバンクエアーは不要になると思います。
その時の解約はショップでしようとおもいました。

娘によると、ソフトバンクエアーは快調だそうです。
wi-fiが使えて喜んでいます。
月づき約3600円だけど、スマート値引がスマホ2台とipad1台で月1500円の値引きになるので、
実質月2100円程度で、ネット環境を手に入れたことになります。

余談ですが、ソフトバンクエアーの契約は、プレミアムとスタンダードを選ぶようになっていますが、
ショップでは、どちらも加入せず、契約することが出来ました。




ブログが書けなかったわけ [つれづれ日記]

先日、突然、ソネットサービスが利用できなくなって焦りました。
「お客様のIDは現在ご利用停止です。」ってなってしまい、ソネットに電話しました。
混み合ってつながりにくかったけれど、何度目かにかけて、ずいぶん待って、やっとつながりました。

理由はというと、
登録のクレジットカードが使えないからとのこと。

コンテンツ契約なので、お金はかからないのだけど、
クレジットカード情報の登録が必須らしい。

実は以前登録してあったクレジットカードは、ソネットがプロバイダーだった時に登録した物で、
支払もカードでしてました。
そのカードはソネットのみに使用していて、他にほとんど使用しないのに、
年会費が必要なカードでした。

プロバイダーの変更と共に、しばらく従量契約で、月々少し払っていましたが、
もったいないので、コンテンツ契約に変更。

もうそのカードは使わないからと、解約してしまっていました。

そのことを忘れたころに、このサービス利用中止でした。

電話で、利用中止を解除してもらい、新しいクレジットカードの情報を入力してやっと使えるようになりました。

どうして、お金のかからないサービスに対して、クレジットカードの情報が必須なのかわかりません。


デッキ作りその⑤と今年最後のきのこ狩り [つれづれ日記]

半分残っていたデッキを作りました。

梁をつけて、デッキ材を塗装。
IMG_5686.JPG

デッキ材を貼ってゆきます。
すずも覗きに来ています。
ご覧のとおり、デッキはすでに猫ランド状態です。
IMG_5687.JPG

貼り終わって、テントを立てて、出来ました。
IMG_5691.JPG

IMG_5692.JPG

ずいぶん広くなったなぁ。
IMG_5693.JPG

IMG_5694-51b33.jpg

テントにまた、網をめぐらして、猫スペース拡張です。
IMG_5696.JPG

IMG_5697.JPG

IMG_5698.JPG


IMG_5699.JPG

IMG_5700.JPG

少し警戒してるかな?
IMG_5703.JPG

IMG_5704.JPG

まるで、動物園の織の中のようですね。

先日、雨が少し降ったので、ちょっと、鳩吹公園へ行ってきました。
また、サケツバタケがないかなと思ったのですが、サケツバタケは2本のみ、

しかし・・・
今度はチャナメツムタケを大量に発見!!
14-11-10_002-1f486.jpg

地面にあちこち出ていました。
しかも、出たばかりのきれいなきのこばかり・・・

ボールいっぱいのチャナメツムタケ
IMG_5706.JPG

サケツバタケ
IMG_5708-c5297.jpg

あとは、ジコボウ1本とクリタケが少し。
IMG_5709.JPG

昨日は寒かったです。
午前中は風がものすごく強く、雹も少し降りました。
強風でデッキのテントが壊れそうになったので、骨組みだけ残して、テントをとってしまいました。
IMG_5710.JPG

屋根がなくて、脱走を心配しましたが、今のところ、大丈夫なようです。
IMG_5711.JPG

もうじき雪も降るので、春まではこのままかな?
屋根を作れればいいのだけど・・・


今秋のきのこ、まとめ [つれづれ日記]

秋もだんだん深まりゆくこの頃、ずいぶんと間が空いてしまいました。
ここいらでこの秋のキノコ狩りのまとめ報告をします。

御嶽山の噴火の前日、実は妻と息子と、八ヶ岳に毎年恒例の山葡萄&きのこ狩りに行ってきました。
次の日になって、御嶽山噴火が起こり、きのこ狩りの、のんびりブログを書いているのが不謹慎な気になり、ブログから遠ざかってしまいました。

御嶽山は家から直線で40キロほど離れていますが、翌日車を見てみるとうっすら火山灰が積もっていました。
たくさんの方々が亡くなられて、痛ましい限りです。
また、木曽中が火山灰に覆われたような勘違いでキャンセルが多く、観光にも大打撃のようです。
でも、御嶽山以外は普通に観光できるようなので、これ以上の風評被害が無いように願います。

八ヶ岳に行く数日前に、息子と近所の山へ行ってきました。
コムソウ(ショウゲンジ)がいくらか採れました。
雨が多かったので、今年のきのこは期待大です。

息子と妻と鳩吹公園にも行きました。
ナラタケがたくさん採れました。

さて、八ヶ岳ですが、きのこは昨年沢山採れたヌメリスギタケモドキ狙いです。
その場所に行ってみると、期待通り、沢山のヌメリスギタケモドキが・・・
IMG_5618.JPG

IMG_5619.JPG

IMG_5622-3598f.jpg

IMG_5623-c683b.jpg

IMG_5625-54bee.jpg

高い所のは木に登って・・・
IMG_5628-11c12.jpg

これは無理かな・・・
IMG_5629.JPG

ヌメリスギタケモドキは、主に川柳の木に出るきのこです。
ヌメリが強く、まるでなめこのようです。
料理もなめこと同様に使えます。

他にも、ナラタケ、ハナイグチ、そして、オオツガタケも採れました。

オオツガタケはもう帰りがけに、ふと斜面に引き寄せられて、入っていったところで偶然見つけました。
キノコに呼ばれたようです。
立派なきのこです。

オオツガタケ
IMG_5637.jpg
きのこは豊作です。

山葡萄は、少ししか採れませんでした。

帰りにキノコ屋によると、格安の松茸がありました。
軸を虫に食われているので、安くなっていました。
でも、十分食べられるので、2本購入。

早速、下ごしらえをして、美味しくいただきました。
オオツガタケはホイル焼きに、松茸は土瓶蒸し風に・・・
ヌメリスギタケモドキは全部食べきれなかったので、下茹でした物を冷蔵庫へ・・・
ちょっとづつお味噌汁などに入れて食べました。

山葡萄はいつもどおりジャムに・・・
小さい瓶に2個と少し。

10月になって、台風が雨をもたらした後、鳩吹公園へ、
いろんなキノコが出ていました。

ナラタケはありませんでしたが、
チャネメツムタケ、シロナメツムタケ、そしてヒダが紫色の大きなキノコが、遊歩道の両脇にたくさん出ていましたが、ほとんど古くなっていました。
まだ若い物も見つけたので、それも採って調べることに。
カラカサタケに似たキノコも見つけたので、わからないのは、とりあえず保健所に聞きに行きました。

ヒダが紫色のキノコはサケツバタケでした。
食用です。
カラカサタケに似たキノコは90%の確率でカラカサタケだけど、毒のオオシロカラカサタケの可能性も否定できないと言われ、100%で安全ではないため、食べるのをやめました。

きこの展示の資料用に欲しいと言われたので、保健所の人にチャナメと、サケツバタケを1本づつ提供しました。

サケツバタケはマッシュルームと同じように料理に使えるので、シチューに入れていただきました。
大きなキノコなので、食べがいがあります。
クセもなく、美味しかったです。

その次の日は萱野高原へ・・・
ここはクリタケ狙いです。
遊歩道をさんざん歩いても少ししか見つからなかったのですが、
最後に行った場所で、見つけました。
クリタケやチャナメツムタケなどが採れました。
クリタケ
IMG_5642.JPG

IMG_5643-3953d.jpg

IMG_5646.JPG

IMG_5647.JPG

IMG_5648.JPG

IMG_5649.JPG

クリタケは朽ちた栗の木から出ます。
切り株を見るとクリタケが出ていないか見に行きます。

チャネメツムタケは地面や切り株から生えます。
クリタケは株で生えますが、チャナメツムタケやシロナメツムタケは1本づつです。

栗を買って帰り、栗とクリタケでクリ栗ご飯に・・・
チャナメツムタケは煮物にしました。
IMG_5654.JPG

その次の週、雨が3日続いた後、また、鳩吹公園へ、
サケツバタケを狙って行きました。

前ほどではありませんでしたが、ありました。

サケツバタケ
IMG_5656.JPG

IMG_5657.JPG

IMG_5658.JPG

傘の裏のヒダは灰紫色です。
ツバが星形に裂けるので、サケツバタケと言います。

IMG_5659.JPG

洋風料理が合うので、大きい物をベーコンを入れて、パスタにしました。
味付けはシンプルに塩で・・・
IMG_5663.JPG
茹でるとヒダは白くなります。

小さい物は味噌汁に。
チャナメツムタケとクリタケも採れたので、天ぷらにしました。

そしてその次の日、また、萱野高原へ・・・
どんだけキノコ採り行ってるんだ!(笑)

もちろんクリタケ狙いです。

前採った所の少し離れた場所でシロ(菌糸のコロニー)と呼べる場所を発見しました。!!
こんなにたくさん生えているクリタケを見たのは初めてです。
ここもキノコに呼ばれたような気がして覗いたらありました。

IMG_5668.JPG

よく見るとあそこにもここにも・・・
IMG_5664.JPG

IMG_5665.JPG

IMG_5666.JPG

IMG_5667.JPG

IMG_5669.JPG

IMG_5671.JPG

IMG_5672.JPG

こんなに太く立派なのもありました。
IMG_5673.JPG

キノコ屋さんで売っているクリタケはみんなヒョロヒョロとじくが細いです。
採りながらちょっと興奮しました。

他にチャナメツムタケもたくさんありました。
IMG_5670.JPG

この日の成果です。
IMG_5683.jpg

この日はきのこ鍋にしました。
残ったクリタケは瓶に塩漬けにして保存。

今年はこれでもかというぐらいきのこ食べてるなぁ。

今日、妻と娘と木曽に行ってきました。
木曽駒森林公園へ行きました。
紅葉がきれいでした。
IMG_5685b.jpg

人は少なかったです。
田ぐちというケーキ屋さんに寄りました。
とても込んでいました。
僕はモンブランが大好物なので、モンブランなどのケーキを買って帰りました。

クリタケに栗ご飯に、モンブラン・・・
秋は栗づくし・・・


デッキ作りその④ [つれづれ日記]

さて、いよいよデッキが半分だけ完成です。

2×4材を31本塗装して、デッキジョインター金具を使いながら、梁にねじで固定してゆきました。
テントを上に乗せて、
デッキ1.JPG

デッキ2.JPG

テントの周囲に防獣ネットを張り巡らして、早速すずを放してみました。
デッキ3.JPG

なかなかいい調子です。
デッキ5.JPG

デッキ6.JPG

IMG_5570.JPG

すずはすぐに慣れて、よくデッキに出ますが、空は臆病でなかなか出てきません。
やっと出てきても、すぐ家の中に戻ってしまいます。
IMG_5571.JPG

仲良く庭を眺める2匹
IMG_5573.JPG

IMG_5575.JPG

IMG_5576.JPG

空は不安そうに家の方ばかり見ます。
IMG_5578.JPG

すずのおもちゃ遊び3連写
IMG_5579.JPG

IMG_5580.JPG

IMG_5581.JPG

椅子好きの空は椅子を置いてやると早速乗っていました。
IMG_5582-519d2.jpg

オチャメは出てきてもすぐ家に入ってしまい写真は無です。

デッキの残り半分は、今年中にでもできればよいのですが・・・


タグ:デッキ

デッキ作りその③ [つれづれ日記]

まるで梅雨時のように雨の降る日が多いですが、ようやくデッキ作りも形が見えてきました。

柱の上に梁を取り付けました。

IMG_5568.JPG

梁は2×8の10F材を11枚使って半分取り付けました。
以前買った手持ちのレッドシーダーは2枚しかなく、残り9本はレッドシーダーは高いので仕方なく他の材で・・・

IMG_5569.JPG

着色するとどれがレッドシーダーかはわかりません。
足りない金物も買い揃え取り付け終了。
ネジや釘はステンレスを使用。

とりあえず半分だけデッキ材を貼って使用できるところまで頑張ります。
出来たら、今あるテントを上に置いて、回りをネットで囲み、猫を遊ばせてやれるようにしたいと思います。


タグ:デッキ

台風被害とデッキ作りその② [つれづれ日記]

台風が去って翌朝、庭の高さ6~7mぐらいのサクランボの木が根元から倒れてしまっていました。

__3.JPG
一昨年の初夏、初めて実が沢山とれたのですが、去年、今年と実がほとんどならず、夏の間に葉が散ってしまっていたので、肥料不足かと思っていたのですが、どうも枯れてきていたようです。

__2.JPG

風が強かったけれど、まさか木が倒れるなんて思っていませんでした。

デッキの方はというと、コンクリの土台にようやく柱を立てて、塗装しました。

__.JPG

黒いシートは除草シートです。
まだ全部は敷いていません。

とりあえず、半分作ろうと思って、梁の材も準備しました。

雑草も生え放題、倒れた木の片付けもしなくては・・・



デッキ作りその① [つれづれ日記]

家を建てた時から、デッキを作りたいと思い続けて早14年。
ようやく重い腰を上げて、リビング前にデッキを作ることにしました。

仕事と、梅雨の晴れ間を縫って作業開始です。
現状は・・・
IMG_5556.JPG
雑草が生い茂っています。
少し草刈りをして、作るデッキの大きさを決めたら、デッキの梁がつく高さに壁にラインを引きます。

IMG_5557.JPG
ラインに合わせて、壁に梁を止めるための補強材を取り付けます。

IMG_5558.JPG
補強材に梁を固定しました。

IMG_5559.JPG
デッキの大きさより一回り大きく杭を打ち込み、水糸を張ります。

IMG_5560.JPG
土台が来る位置を30㎝角に掘ります。

IMG_5561.JPG
浅いけど、木の根などがあり掘るのが大変でした。

IMG_5562.JPG
まず四隅の穴に砂利を敷き、コンクリートを流して、土台を置いて固定します。

IMG_5563.JPG
穴は全部で20個です。

IMG_5565.JPG

土台同士をを水糸でつなぎ、間の土台の位置を出し、同じようにコンクリートを流し込み、土台を固定してゆきました。

IMG_5566.JPG
これで土台は完成です。



おまけの話

今日の夕方、またすずが脱走しました。
帰って来た時、何かをくわえて入ってきました。
見ると、スズメでした。
すずが獲物をとってきたのは、昔、生きた子ネズミを加えて来た時以来です。
子ネズミは逃がしてやることができましたが、今回は手遅れでした。
明日、庭に埋めてやろうと思います。
タグ:デッキ 土台
前の10件 | - つれづれ日記 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。