SSブログ

  空.jpg      Cs27Xo_VIAAHplY.jpg     IMG_2064.JPG    
空 2011.8生まれ    すず 2009.7生まれ   おちゃめ 1997.7~2016.12

庭木が家具になるまで=その③ 何を作るか [想いを形に]

倉庫の庭木たち、乾燥の為にもすぐにでも製材したいところですが、
とにかく何を作るかを決めない事には、
どのくらいの厚みで製材すればよいか決める事が出来ません。
お客様にできるなら何を作りたいかお聞きしました。

お客様からのお返事は、
思い出の庭木で家族で毎日食事ができればと、ダイニングテーブルを作りたい、
残りの丸太は小物にとの事でした。

ダイニングテーブルの大きさは1m×1.5mぐらいなら部屋に置けるとの事。
ですが、置く場所は2階のリビングで、階段が狭いという事でした。
早速だいたいのデザインのご希望を聞いてイメージ図を2つ提示しました。
どちらも組立式なので、狭い階段でも運び込みが楽です。

どっしりとした板足タイプの物と、
肉桂板足テーブルイメージ.jpg

軽やかでシンプルな4本脚の物。
4本足テーブルイメージ図.jpg

その後、椅子はカリモクのソファーを使用している、
大きい物は欲しいけど、あまり部屋を狭くしたくない事などを伺って、
ソファーと置いた場合のイメージ図を提示しました。

4本脚では、脚の位置にもよるが、ソファーの手すりが入る時に邪魔になる場合があるので、
板足の方が良いのではないかと提案しました。
ソファーと4本足テーブルイメージ図.jpg

ソファーと板足テーブルイメージ図.jpg

テーブルの巾が大きいと場所もそれなりにいります。
ソファーに合わせてテーブルの高さを低めにしました。
ソファーとテーブル側面図.jpg

最終的に板脚のテーブルを作ることになりました。

また、材が余るようならスツールやソファーの横に置くサイドテーブルも欲しいとの事でした。

とりあえずは何としてもダイニングテーブルだけでも作れるように、
どれをどのくらいの厚みにするか考えなくてはなりません。

余り厚く挽きすぎても、取れる板数が減ってしまいます。
また、薄く挽きすぎても、反りが出た時に欲しい厚みが取れなくなってしまいます。

肉桂と柿を3㎝・4㎝・5㎝の3種類の厚みに、ザクロを2㎝の厚みに挽く事にしました。

最初の製材、に続く


nice!(3)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:インテリア・雑貨

nice! 3

コメント 1

猫爺

いよいよ始まりましたね。
by 猫爺 (2016-09-06 22:20) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。