SSブログ

  空.jpg      Cs27Xo_VIAAHplY.jpg     IMG_2064.JPG    
空 2011.8生まれ    すず 2009.7生まれ   おちゃめ 1997.7~2016.12

変型テーブルその①&デスク&チェアその①&ダイニングチェアその① [製作過程]

今製作中の家具の製作過程です。

今作っているのは、


変型の3本足テーブル お客様よりのご注文です。
クラウムテーブル.jpg

デスク&チェア こちらもお客様よりのご注文です。
デスク&チェアイメージ図新.jpg

ダイニングチェア4脚 
上記の椅子を作るのに1脚ではもったいないのでこの座面が4脚分あるのでついでに作ります。
dining12.jpg
写真のチェアはタモですが、今回は栗で作ります。

全て樹種は栗で作ります。
なので木取りはすべて同時に行いました。
IMG_5072.JPG

木取りが終わって、少しづつ厚みに削ってゆきます。
IMG_5073.JPG

IMG_5074.JPG

IMG_5075.JPG

ある程度厚みをそろえた時点で、まずデスクの足部分を製作します。

組立用のホゾ穴をあけて、ドミノチップを使用して両側の足を仮組します。
IMG_5103.JPG

足をつなぐためのドミノチップを入れて、
IMG_5104.JPG

引出の入る部分を仮組みします。
IMG_5105.JPG

IMG_5106.JPG

足部分の仮組みが出来ました。
IMG_5108.JPG

IMG_5109.JPG

狩り組の次は足の成形をします。
まず成形した足を接着剤を使用して組み立てます。
IMG_5150.JPG

IMG_5151.JPG

両側の足が組み上がりました。
IMG_5152.JPG

次にチェアです。
デスク&チェアのチェアとダイニングチェアは実は同じデザインです。
ですが、ご注文のチェアは座面の位置が通常の物より上に付けます。
その分足の長さも短くします。
お客様の体格に合わせた仕様です。
白鳥様チェア.jpg

前足に幕板を付けるためのほぞ穴を掘ります。
IMG_5119.JPG

次に後足にもほぞ穴を掘ります。
IMG_5120.JPG

背もたれの笠木がつくほぞ穴を掘ります。
IMG_5125.JPG

ホゾ同士がぶつかる箇所の一方はダボ穴をあけます。
IMG_5133.JPG

幕板にもほぞ穴を掘ります。
IMG_5127.JPG

幕板にもダボ穴をあけます。
IMG_5134.JPG

笠木にもほぞ穴を掘ります。
IMG_5135.JPG

全てのほぞ穴とダボ穴をあけ終わりました。
IMG_5138.JPG

IMG_5139.JPG

チェアの加工をしている間に、
外注でお願いしていた変型テーブルの足のスピンドル加工が出来上がってきました。
3本足ですが、4本づつあります。
1組はほぞ穴加工のサンプル用です。
IMG_5126.JPG

天板の材料です。
IMG_5137.JPG

天板の形の型板を作ります。
MDF合板に5㎝角の升目を書き、天板の形を写し取ってゆきます。
IMG_5155.JPG

切り抜いて型板の完成です。
卵型でもなく、アサリの貝殻のような形です。
IMG_5156.JPG

型板に合わせて板接ぎのサネの位置を決めます。
天板を切り抜いた時にサネが見えないようにするためです。

たまっていた製作過程を一気にアップしました。
次は家具の種類別にアップします。




nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:インテリア・雑貨

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。