SSブログ

  空.jpg      Cs27Xo_VIAAHplY.jpg     IMG_2064.JPG    
空 2011.8生まれ    すず 2009.7生まれ   おちゃめ 1997.7~2016.12

サイドボードとツートン座卓その② [製作過程]

続きです。

側板を組みます。
縦框に横框をドミノチップで合わせます。
IMG_5435.JPG

鏡板を差し込み、組んでゆきます。
これを2枚。
IMG_5436.JPG

扉も同じように組んでゆきますが、こちらはドミノ組ではなく、形状による組み合わせです。
IMG_5437.JPG

IMG_5438.JPG

接着剤が乾いたら、目地や接着剤のはみ出しをきれいにカンナで削って仕上げてゆきます。
前に組んでおいた天底板や仕切り板も同様です。
IMG_5439.JPG

次に座卓の耳部分を接いでゆきます。
万力にはさんであるのが耳付板です。
接着剤とビスケットチップを入れて、
IMG_5441.JPG

前に接いでおいた真ん中の天板を接ぎ合わせます。
IMG_5442.JPG

反対側の耳突板も同じように接ぎ合わせます。
IMG_5443.JPG

今度は両耳付なので、両側の形状に合わせた当て木を挟み込んでクランプで圧着します。
IMG_5444.JPG
縦にかけてある小さいクランプは、当て木が浮いてこないようにするためです。

いよいよ本体の組立のための加工に移ります。
ドミノチップの穴を必要な個所に開けてゆき、ドミノを用意して準備完了。
IMG_5445.JPG

IMG_5446.JPG

まずは縦仕切りを天底板に取り付けます。
IMG_5447.JPG

クランプで一旦圧着したら、側板と同じように組み、組立機で圧着します。
縦仕切りはまた、クランプで圧着。
IMG_5448.JPG
接着剤をきれいにふき取って丸1日このままに。

その間にサイドボードの天板を仕上げてゆきます。
クランプを外した状態。
目地や接着剤のふき取りきれなかったはみ出しがまだあります。
IMG_5440.JPG

カンナかけ、サンディングをして、
IMG_5449.JPG

下地になるベーシックオイルを塗装します。
IMG_5450.JPG

続きはまた次回です。


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。